うつわ歳時記 これまでの表紙


<<< 初明り


 初日、初夢、初湯等々、なんでも初のつく日々も、もう五日。初仕事がはじまるところですね。こんな風に、すべてに新鮮な気持ちを持ち続けたいものです。 


 さて、今回の写真は、兄の家の元旦の御節です。手前は祥瑞手双鳥八寸皿。奥は染付け草花文八寸皿です。箸置きも随分以前作った染付け花筏箸置きでした。自分で見ても懐かしい気持ちがしました。いけませんね、お正月から懐古的になっては。


 伝統的な御節ですが、ワインにもけっこうあいますね。というか、和食に合うワインが選んであったのかな。ワイングラスをきらめかす初日が美しい。初木漏れ日がテーブルを這ってゆきました。 大き目のお皿に、こんなふうにオードブルを盛り付けるのも良いものですね。 


 染付けは釉薬の下に呉須で絵付けしてあるものですから、透明な釉薬を通して見る藍色の発色に、独特の深みがあります。上絵は華やかですが、長く使っているとどうしても薄れてきます。それも味わいの一つですけれど。わたしは藍色と白だけの染付けがなぜか、とってもすきなんです。水墨画に通じるところがあるような気もしますよね。青という色の魅力に惹かれるんです。


 さて、今年はどんな年になるのでしょう。好きな仕事を続けていられるのは、充分うれしいことですが、新しいことにも挑戦したい。焼き物のスタイルもすこし変えて行きたいな、と考えています。


 2015年が、このささやかな文を読んでくださったみなさまにとって、穏やかな良い年でありますように、楽しいことがたくさんありますようにと、あらためてお祈り申し上げます。                

 


 


武蔵野の天に音なき初日かな   おるか  



2015年1月5日